ヤングケアラーオンラインサロンを開催します。(令和4年12月10日(土))
2022年11月30日
ヤングケアラーとは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話等を日常的に行っている18歳未満の人(18歳を超えた学生であっても、その家庭の状況により通学できない場合などは対象となる)のことを言います。
このような状況を抱えている方を対象に、オンラインサロンを開催することとなりました。
日時:12月10日(土) 午前の部)11:00~12:00
午後の部)14:00~15:00
場所:オンライン(Zoom)
対象:家族の困ったこと、不安なこと、人には話せないことがある子ども・若者。
テーマ:「話してみよう 聞いてみよう 家族や将来のこと」
こちら(参加申し込みフォーム)より、お申し込みください。
※注意
スマホから参加される場合は、スマホにzoomアプリをダウンロードしてください。
参加費は無料ですが、通信料は自己負担になります。
※参加に不安のある方はお電話もしくはメールにてご相談ください。発言はしなくても参加できます。
※ニックネームでの参加や顔出しも自由です(顔出しを希望の方がパソコンで参加される場合は、カメラ付きパソコンをご利用ください)。非公開開催となります。
熊本県ヤングケアラー相談支援センター
TEL:096-384-1000
Mail:kumamotoyoung@wonder.ocn.ne.jp